いつも応援してくださっている皆様へ

私事で大変恐縮ですが、
3月上旬に無事第1子を出産しましたことをご報告させていただきます。

予定日より早めの出産になり、緊張はしませんでしたが、母子共に元気で経過も順調です。
(はいここまで水樹奈々さんのブログほぼ丸コピ)

わたしが出産してから1週間後くらいに奈々さんが出産報告をしていたので、もしかするとかなり近い日に出産したのかも。
出産から3ヶ月も経ってしまいましたが、今日までの所感とか書きます。

ちなみに、アイキャッチ画像は最近の我が子。

産後1ヶ月くらいまでは本当に大変でした。

育児が大変なのはまあ当たり前として、それよりも精神不安定のレベルが段違いだったり、体の痛みがひどすぎたり。
特に精神不安定が本当にやばくて、それに加えて頻回授乳で睡眠時間が削られていて、正常な思考なんてとてもできなかった。
「わたしみたいな出来損ないの母親でこの子は本当にかわいそうだ」
「周りに迷惑ばっかりかけて情けない」
みたいな感じのものからここに書けないようなことまで超マイナス思考がめぐるめぐる。

「産後すぐ~2週間くらいまではこういう不安定な状態になるから気をつけて」という情報は前もって知ってたけど、それでもこの思考を止めさせることができない。
これがひどくなったら産後うつにつながって脳みそに殺されるんだろうな・・・って思った。

退院後には実母が家事を手伝いに来てくれていて、旦那も育児に協力的なので、本当にありがたかった。

正直、産後1ヶ月半くらいまでは大変すぎて我が子が可愛いと思える余裕がなかった。
とても手がかかる動物を育てているような感覚。
仕事してたほうがましだから早く育休終われって思ってた。

特につらかったのが、睡眠時間を確保できなかったこと。
夜中の1時に授乳しておむつチェックしたあと2時前に仮眠して、次は3時半に授乳しておむつ替えて4時半前に仮眠して、次は6時に授乳して…みたいな感じで、短かったら30分、長くても1時間半くらいずつしか眠れなかった。
しかも細切れに仮眠を取るから深く眠れないので疲れも取れない。
これが何日も何日も休みなく続く。
これ親になった人たちみんな経験していて、本当に親ってすごいなと思った。

生後2ヶ月付近になると夜まとめて寝てくれるようになって、自分の睡眠時間がまとめて確保できるようになった。
その時寝られた時間は3時間とかだけど、それでもめっちゃ寝た感じした。
3ヶ月を過ぎた今では4~6時間とか寝られるようになって人並みの睡眠時間が取れるようになりました。

時折、子どもが泣いている理由がわからないことがあって、何をやっても泣き止まないときには思いつめたりしたけど、泣き方にバリエーションが出てきて、そういう面でも余裕が出てきました。
子どもがわたしや旦那の顔をじっと見つめたり、よく笑ったりしてくれるようになって、ようやくちゃんと可愛いと思えるようになりました。

最近は体力づくりと出産での体型崩れの改善で、フィットボクシングとリングフィットと適度な食事制限(おやつを控えたり、過食しない程度)で減量に励んでいます。
いわゆる完母なので、暴食しなければ母乳をあげるだけで勝手にどんどん体重が減っていくんですが、完母だからか満腹中枢がバグっていていくらでも食べられてしまうので、気をつけています。
産後半年を過ぎると離乳食が始まって母乳をあげる量が減って痩せにくくなっていくらしいので、それまでが勝負かな。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です