person holding white snes controller

配信をする理由と目的

自分用に書きました。
めちゃめちゃ長いので、興味のある方だけ読んでもらえればと思います。

配信をはじめたきっかけ

家族の病気とライブ配信の流行

家族以外の他人と交流する機会が少なくて、旦那さんがガンになったのをきっかけに家族以外の人との交流を増やしたいと思うようになりました。

同じくらいの時期に仕事で「世間ではライブ配信が注目されていて、企業も少しずつ導入している」ということで調査する機会があり、「YouTubeライブ配信」の存在を知りました。
個人的に何か配信を観てみようと思いました。興味本位でした。

YouTubeライブで人狼ゲームの配信を視聴

当時わたしが人狼ゲームのアプリをやっていたので、立ち回りなどの勉強も兼ねて、人狼ゲーム配信をしている人を中心に色々な配信を観ました。
なかでも大変お世話になったチャンネルがあるのですが、詳しく書くと長くなるので割愛します。

オンラインでゲームをする準備

配信を観ているうちに、ゲームに参加することがありました。
このときDiscordの存在をはじめて知りました。

当時、ゲームはリビングでやっていました。
リビングには旦那さんもいるので、Discordでボイスチャットしながらゲームはちょっとできないな…となったので、PCデスクでボイスチャットもゲームも1つのヘッドフォンで聴きながらできるようにキャプチャーボードとゲーミングモニタを買いました。
音を1つのヘッドフォンに集約するだけならミキサーがあればできるのですが、当時は「汎用性を考慮するならキャプボだな」って思ってキャプボにした。

次に、持っていたマイクが全指向性で、ちょっとした雑音などが全部くっきり入ってしまうのと、ちゃんとしたヘッドフォンを持っていなかったので、ゲーミングヘッドセットを買いました。

そうしているうちに、5年使っていたゲーミングPCも度重なる過労により不調になったので、ちょっといいグレードのものに買い替えました。
PCを注文したついでにゲーミングモニタをもう1つと、マウスと、大きめのマウスパッドもこのタイミングで買ったと思います。

配信環境が揃ってしまった

当時(2019年頃)のPCデスク周りです

ここまで揃ってしまうと、配信できる環境なのに配信しないのは機材がもったいなくない?と思うようになってくる。
PCでコンシューマーゲームをボイチャしながらできる環境を揃えると、必然的に配信環境も揃いますよね。
キャプボ購入検討した時点で、「配信観るの楽しいし、またやってもいいかも」と思うようにはなっていました。

配信の目的

過去にニコニコ生放送で配信をしていたことがありました。
その時は、周りの友人が配信をしているから自分もやってみようかなくらいの気持ちでなんとなくやっていました。

ニコ生時代の経験から、目的を設定しておかないと軸がぶれるし長続きしないと思ったので、まずは配信をする目的を考えることにしました。
YouTubeライブ配信を視聴しはじめた理由が他者との交流とトレンド調査だったので、そのあたりをベースに目的を設定しました。

目的

  1. ゲーム配信を通して共通の趣味を持つ人と交流したい
  2. 配信関連の技術向上
  3. 配信関連のトレンドを知りたい
  4. 積みゲー消化

【目的1】ゲーム配信を通して共通の趣味を持つ人と交流したい

当時、自分の好きなゲームを配信している人が全然見つけられなかったので、目的として設定しました。
今でも探しています。
わたしが観に行ける時間帯にライブアライブをひたすら配信する人。RTAでも可。
もしいらっしゃったら教えてください。

【目的2】配信関連の技術向上

配信をすると、視聴側とは違うソフトや技術が必要になります。
音声入りにするなら、コミュニケーションスキルも必要になります。
そのあたり全般の技術向上を目的に設定することで、新しい技術やトレンドを積極的に取り入れていきたいと思っています。

最近はVtuber関連の技術が気になっています。
モーキャプの勉強ちゃんとやっておけばよかった。

【目的3】配信関連のトレンドを知りたい

これは視聴するだけでも達成できそうな目的なのですが、配信すると視聴時間が減ると思うので、忘れないように目的として設定しました。

【目的4】積みゲー消化

それほどたくさんあるわけではないのですが、積みゲーを消化していきたいなと。
既プレイのものばっかりやっちゃうのであんまり消化できていない。

収益について

収益は目的に設定していません。
趣味の範疇だと思っているので、正直お金を投げられると申し訳なくなってしまう…。
じゃあ収益化しなきゃいいじゃんって感じなんですけど、Twitchさんは収益化しないと使えない機能が多すぎて。
チャンネルポイントとフォロワースタンプくらいは収益化なしでも使えるようにしてほしい。

他チャンネルでビッツ禁止にしているところがあって、自分のところもそういう注意書きを加えるか迷ったのですが、わたしは誰かにチアーもサブスクもするのに、自分のところで禁止するのは筋が通っていない?と思って。
そういうわけで特別禁止にはしていないけど、稼ぐ目的でやっているわけでもないので、無理のない範囲でお楽しみください。

目的を達成するための配信サービス選択

配信するきっかけになったのはYouTubeライブですが、YouTubeで雑談ゲーム配信するのは敷居が高いと当時は思っていました。
Twitchも検討したのですが、当時のTwitchは日本語の配信が少なく、画面の一部に英語が残っていたりしたので、結局YouTubeライブで配信することに。
何年か運用して、Twitchには視聴者を楽しませられる仕組みがYouTubeよりも多く、課金(サブスク)しなくてもスタンプが使えたりするので、Twitchに移行しました。

最近の配信

戸建てに引っ越して机が広くなりました

配信する日について

Twitchアフィリエイトを開始してからは、大体決まった曜日(今は月・水・金曜)に配信しています。
理由はいくつかあります。

  • あらかじめ曜日を決めておくと旦那さんと連携が取りやすい
  • すぐサボろうとするので曜日を決めておけばサボりにくい
  • 曜日が固定なのでリスナーさんも分かりやすい
  • サブスクしてくれている人がいるのに配信頻度が不安定すぎるのはなんだか申し訳ない(これが一番の理由)

ただこれはデメリットもあって、同じように曜日を決めて配信している人が同じ曜日・同じ時間だったら観に行けない…。
自分のほうが配信開始時間が遅いから、相手の方は配信に来てくれたりレイドしてくれるのに、わたしが配信に行けていないので、たまに配信お休みor曜日変更して観に行こうと思います。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です